🇺🇸ニューヨークのコーヒーって美味しくない?
ニューヨークに来てから気づいたこと。
美味しいコーヒーが日本ほどない!ということ。
こっちに来ていろんなカフェのコーヒーを飲みましたが、めっちゃおいしい!と思うものに出会ったことは正直まだありません。
(※コーヒーと言っても私はカフェイン耐性が強くないのでラテを飲んでいるのですが、それでもコーヒーの味のおいしさにはけっこううるさいと思います(笑))
日本でスタバと言えばまぁ美味しいイメージがあるが、
こちらのスタバは水っぽい。(正直美味しくない。。)
なんなら日本で言うコンビニのような感覚でコーヒーを毎朝買っているのではないかと思う。街中でトイレを探そうと思ったらだいたいスタバに行くというのが普通である。アメリカでのスタバはそのような位置づけなのだ。
他にもダンキンドーナツに朝ご飯とコーヒーを買いに行く人も多い。
きっと、アメリカの人はおいしいコーヒーを飲みたいというよりたくさんの量を安い値段で飲めたらいい。と考えている人が多いのだろう。
ほとんどの人がラージサイズを持って歩いているのを見る。
ここからは個人的にニューヨークで美味しいと思ったカフェを紹介していく。↓
1. Devocion
ここのカフェぜひBedfordのDevocionを訪れてほしいのだが、まず店内に入った瞬間コーヒーの香りが広がっている。そして、カフェ店内の雰囲気は最高だ。天井が高く、緑が広がっていてとても居心地がいい。そしてコーヒーもおいしい!ただ、いつも混んでいるので席は確保できないが近くにベンチがあったり、この周辺の街もおしゃれなので散歩もできる。ここはおすすめである。
2. Black Star Bakery & Cafe
ここでは実はチャイしか飲んだことがないが、不味くはなかったのでコーヒーもきっと不味くはないだろう!(笑)
店内はかわいらしい感じだった。作業している人もけっこういたので落ち着く場所ではある。
3. Bluestone lane cafe
ここはオーストラリア系のカフェでおしゃれ。アボカドトーストが美味しい。
4. Vesuvio
ここはイタリア系のカフェ。パンもおいしい。
5. Joe Coffee
ここのカフェはニューヨークで有名である。
6. La Colombe
ここのカフェもニューヨークで有名である。
7. Paris Baguette
韓国系のカフェ。パリバケ。個人的にアイスチャイとアイスラテは美味しい!
8. PRET
ここもチェーン店で手ごろな価格でコーヒーも飲め、サブスクなどもある。
意外と美味しかった!
いかがだったでしょうか?
皆さんのおすすめのカフェも教えてください!
他にもイタリア系のお店に行くとコーヒーはおいしかったです。(ニューヨークにはけっこうイタリア系コミュニティがある)
0コメント